コカコーラで有名な『プライミング効果』看板デザインへの活用方法

コカコーラで有名な『プライミング効果』看板デザインへの活用方法

看板通販サイト『サインシティ』です^^

今回の看板ブログは

『プライミング効果』

について少し取り上げてみたいと思います。

….プライミング効果?
なんだそれ??

と思われる方も多いかもしれませんが、身近で様々なモノ・サービスが、このプライミング効果によって購入されていると言われております。

看板デザインにも活かせるものですので、宜しければぜひチェックくださいませ^^

有名なコカコーラの広告戦略

『プライミング効果』

は、簡単に言うと連想ゲームのようなものです。

有名な事例ではコカコーラが挙げられます。

1931年、コカコーラはある広告を始めました。
その広告の特徴は

『赤と白のサンタクロースを広告に使ったこと』

今ではサンタと言われれば、
赤い服と帽子を身につけて白い大きなヒゲをたくわえた、
あのイメージを誰もが思い浮かべるかと思います。

…ただ、実はこのイメージは
この1931年のコカコーラが作り出したものなのです。

コカコーラは

『サンタは赤と白のイメージ』

『そして、赤と白といえばコカコーラのデザイン』

といった連想ゲームを大々的におこなったのです。

それが大成功し、現在でもクリスマス(サンタクロース)といえばコカコーラ!
と繋がるイメージが多くの方にあると思います^^

そして、もちろんクリスマスだけではなく、コカコーラは同じように

赤色といったらコカコーラ!
パーティーといったらコカコーラ!
ハンバーガーやピザといったらコカコーラ!

と人々の頭の中で様々な連想ゲームがおこなわれるよう、イメージを浸透させていきました。

この話が

『プライミング効果』

のわかりやすい成功事例としてよく紹介されております^^

人は無意識に連想ゲームにハマってしまう

『プライミング効果』

を説明する際、コカコーラの話のほかに下記のような実験の話もよく取り上げられております。

【実験1】
被験者にクッキーを食べてもらうとき、

グループA:部屋には洗剤のかすかな香り
グループB:部屋は無臭
【結果】食べたあとで机の上の食べかすを掃除する人が、グループAはBの3倍だった。

【実験2】
被験者に力仕事をしてもらう前に、

グループA:スポーツドリンクをチラ見せしておく
グループB:見せない

【結果】グループAの方が忍耐強かった。

引用元:プライミング効果とは?

このように、なんとなく目に入ったものや匂いなどに引っ張られ、無意識のうちに連想ゲームを行なってしまうのが人間の習性のようです。

確かに実験1のように、

『キレイなものは汚しにくい』

と無意識に感じる方は多いと思います。

また実験2も、力仕事が終わったらスポーツドリンクをあげるよ!と言われなくとも、
ペットボトルが用意されているのがチラッと見えたら

『よし!頑張るぞ!』

となる気持ちは、学生時代に引越しのバイトをしていた当時を思い出しますと、かなり分かります笑

看板にも『プライミング効果』で効果的に集客を!

先ほどのコカコーラの例だけでなく、世の中の広告の多くはこの『プライミング効果』を意識して作られています。

それは

『それだけの結果が出ている』

という証左でもあるかと思います。

多くの看板は広告の役割も兼ねていますので、この『プライミング効果』はしっかりと意識する必要がございます。

その業種といえば〇〇なイメージを利用する

例えば、

『激安のマッサージの看板』

といえばどのような看板デザインをイメージされるでしょうか?

おそらくは下記のような看板デザインを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか^^

激安マッサージ看板デザイン

丸ゴシックなどでドンっと価格表示がある感じですね^^

それに対して、施術の安さを全面に出していないマッサージ店や整体院、整骨院、接骨院などの看板は、下記のような看板デザインもよく活用されております。

接骨院・整骨院の看板デザイン

そして、高級感のあるリラクゼーションサロンや、アロママッサージなどの場合は、下記のような看板デザインをよく目にします。

リラクゼーションサロンの看板デザイン

こうした、

『△△なサービスをを提供してくれているお店の看板は○○なデザイン』

といったイメージは様々な業種・サービスにございます。

そうしたイメージを看板デザインへ上手く取り入れることで、そのジャンルのサービスを求めているお客様に効果的にアピールをすることが可能です^^

看板の差別化であえて別テイストもオススメ!
…ただ、その場合はよりしっかり考える必要あり

『他と同じ看板を作っても埋もれてしまう!』

こうしたご意見ももちろんその通りだと思います。

上記はあくまで一例であり、実際にサインシティへご依頼いただくお客様からは様々なご要望をいただきます。

もちろん

『低価格はウリだけど安っぽいチェーン店の看板とは違う感じが良い!』

といったご要望も非常に多くいただきます。

その度に看板のデザイン制作チームは試行錯誤し、最適な答えを探しながらデザイン制作を行なっております^^

…ただ、一つ事実として

『世の中の看板は、一つ一つしっかりと見られてはいない』

といった部分もございます。

例えば、商店街には無数の看板があると思いますが、それぞれの細かいデザインや書かれた内容まで細かく見ている人は少なく、
多くはほとんど意識せず眺めている…ということは多々ございます。

そうした際に、もし仮に

『マンガ喫茶でちょっと時間を潰そうかな』

と頭に浮かびましたら、今までの経験則にある

『マンガ喫茶の看板イメージ』

に近いテイストのものへつい目がいくということも事実としてございます。

なんとなく探している
無意識に求めている

そういうものに連想ゲームでピントが合う!

そんなイメージですね^^

…ということで、
差別化を狙ってあえて他にはないテイストの看板を作る際は、より看板デザイン等を考える必要性があると思います。

『他とは違うけど…なんか合わない』
ではなく、
『お!なんかこのお店カッコいいな!』
『なんかセンスあるな♪』
といった印象が与えられるような明確なイメージがまだない場合は、これまでの「王道」テイストを上手く取り入れた方が良い結果になるかなと思います^^

まとめ

今回は『プライミング効果』について少し取り上げてみました^^

有名な話としてコカコーラを取り上げてみましたが、日常の中で無意識に連想ゲームに巻き込まれてしまっているといったケースは非常に多いと思います。

例えば、今だにスタバといえばオシャレなコーヒーの代名詞のように感じられる部分も、上手く『プライミング効果』でブランディングされた結果だと思います。

スタバをはじめとした多くのチェーン店は、お店の外観を含めてカラーに統一感をもたせており、
看板もそうした「カラーの統一感」に一役買えるアイテムです。

宜しければぜひ

『ホワイトをメインカラーにオシャレな看板に仕上げて!』

とご要望等いただけましたら、これまでの多くの知見をフル活用して最適な看板製作を行いますので、看板がご入用の際にはお気軽にお声がけくださいませ。

よろしくお願いいたします^^


↓看板デザイン制作の詳細は下記をご覧くださいませ↓


看板デザインサンプルは業種別に様々ご用意しております!
看板のデザイン制作をご依頼頂ける際のご参考にして頂けましたら嬉しいです^^

■看板デザインサンプルはこちら


サインシティ

私たちは、看板・サイン資材のネット販売から、オリジナル看板製作・現場での取付施工まで自社で行っています。
看板のことならサインシティに、是非ともお任せ下さい!