引越屋さんの段ボールに白色が多い理由【看板デザインに活かせる色の重さの話】

引越屋さんの段ボールに白色が多い理由【看板デザインに活かせる色の重さの話】

看板通販サイト『サインシティ』です。

今回は

【看板デザインに活かせる色の重さの話】

といったことを書いてみたいと思います。

宜しければぜひご覧くださいませ^^


↓看板デザイン制作の詳細はこちら↓


■業種別に看板デザインサンプルを公開中です→


色にも重さがある

色は黒色・白色と様々な色がございます。
仮に全く同じ箱に同じ量・同じインクで印刷をしたとした場合、
(色の違いでインクの重さが変わらないと仮定した場合)
何色に塗っても箱の重さは変わらないはずです。

….ただ、実際の重量が変わらなくとも

『人が感じる重さ』

には変化があると言われております。

黒色の箱は白色の箱の1.8倍重い?

では具体的に色によってどれぐらい体感の重さが違うのか?

こちらが数値化されているデータがありましたので、画像に直してみました↓

色の重さ比較画像

白色を100とした場合に、各色がそれぞれどれぐらいの数字かを表してあります。

こちらを参考にしますと、
なんと白色の箱よりも黒色の箱の方が仮に全く同じ重さだとしましても、1.8倍の体感での重さが違うとのこと。

….結構な違いですよね。

実際に白いダンボールを採用している引越し会社様は多い

もし引越し会社様の段ボールを

『よし!カッコいいから黒い段ボールに統一しよう!』

となってしまいますと、
その会社のスタッフ様は1.8倍辛くなる可能性もあるということです。

その為、段ボールと言いますと茶色の箱のイメージが強いですが、
引越し屋さんの段ボールでは現在白色を採用している会社様も増えているようです。

看板デザインでも活かせる色の重さ

例としまして、簡単なものですが下記のような看板デザインを作ってみました↓

看板デザイン・色の重さ参考画像

どちらも全く同じデザインで違いは色だけとなります。

こちらの看板デザインを実際の看板に当てはめてみますと↓

看板デザイン・色の重さ参考画像

■シルバー・バリウススタンド看板商品ページはこちら

■ブラック・バリウススタンド看板商品ページはこちら

いかがでしょうか、
白いデザインの看板の方がなんとなく軽量感を感じれませんでしょうか。

また、看板は同じバリウス看板という商品でフレームの色だけがシルバーとブラックの違いがございます。

色味が黒に近い方が、
より重厚感があるようにも感じます。

ということで、どちらが良いかというよりは、その看板に求める用途によって色をうまく活用するのは重要だと感じます。

爽やかさが出したい!
となった場合にはやはりホワイトベースの方が爽やかな印象は出しやすいと思いますし、仮に不動産の看板であれば高級な物件への案内看板には、より重厚感が演出しやすいブラック系統の看板デザインの方が、直感的に伝わりやすく良いかと思います。

….またお店の前へ置く看板も開店・閉店時に店内へ片付ける店舗様もいらっしゃるかと思います。

そうした際に、ホワイトベースの看板の方が軽く感じてもらえる効果があるかもしれません^^

まとめ

今回の看板ブログは色の重さといった部分を少し書いてみました。

先ほどの看板デザインサンプルは画像となってしまいますので、なかなか伝わりづらいと思いますが、実際に出来上がった看板を持ってみますと結構リアルに軽く感じます。

自転車も真っ黒な自転車と真っ白な自転車であれば、全く同じ自転車でも体感の重さは結構違いを感じますので、ぜひ自転車屋さんに足を運ぶご機会がありましたら、そっとお試しくださいませ^^

ということで、
色はもちろんそうした体感の軽さだけではなく、

『白色が与える印象』
『赤色が与える印象』

は違いがありますし、
看板にはその業種のスタンダードな色使いもあり、

『病院やクリニックの看板は白や青色』
『飲食店は暖色系が多い』

など色にはいろいろな要素がございます。

そうした部分を含めてサインシティでは、お客様の業種やご用途にあった最適な看板デザイン制作を行うようデザイナーチームは日々心がけてデザイン制作をおこなっております。

ぜひ看板がご入用の際には、デザインからお任せいただけましたら嬉しいです^^

よろしくお願いいたします。


↓看板デザイン制作の詳細はこちら↓


■業種別に看板デザインサンプルを公開中です→


サインシティ

私たちは、看板・サイン資材のネット販売から、オリジナル看板製作・現場での取付施工まで自社で行っています。
看板のことならサインシティに、是非ともお任せ下さい!