看板のサインシティです^^
グーグル検索で見かけましたキーワード
『カインズ 看板製作』
について弊社もぜひ!!
といったPRをさせていただきたいと思います!
カインズ様を見るついでに、
よろしければぜひ弊社もチェックいただきましたら嬉しいです!
よろしくお願いいたします!
目次
カインズでそもそも看板は作れるのか?
カインズといいますと説明の必要がない大手のホームセンターを運営されている店舗様です。
実際に私もカインズ様の商品は良く活用させておりまして、大変便利なお店だと感じております!
…ただ、カインズ様で看板が製作できるのか?
といった点は調べてみましたが、もちろんカインズ様での看板製作のサービスなどはされてはおりませんでした。
正直、看板は必要な方には絶対に必要なものでも、いらない方からすれば全くニーズがないニッチな商品となりますので、カインズ様ぐらいの大手様がわざわざ看板製作のサービスを展開するメリットはないというのが実際のところかと思います。
カインズ工房でDIYはできるかも?
では、グーグル検索で出てきました
『カインズ 看板製作』
はどういったニーズの方々が検索をされているのか?
といった点を考えてみました。
おそらくはDIYでの看板製作をされる際に、カインズ様がされております工房のレンタルについて調べた方が多く、Googleのサジェスト候補に表示されるようになったのかなと思います。
カインズ工房とは?
こちらはカインズ様が展開されているサービスで、カインズ内の工房を時間貸しでレンタル可能!
といったDIY需要に向けたサービスです^^
実際にDIYブームでもお庭がある!広い部屋がある!
といった場合以外では、なかなかお家で『椅子を作る・棚を作る』といったことはスペースの確保自体が難しいです。
しかも、電動ドリルや木材をカットする為の丸ノコやインパクトドライバーやグラインダーなど、様々な工具を揃えようと思いますとかなりの投資となります。
そうしたネックを見事に解消できるのがカインズ工房で、作業スペースはもちろん必要な工具も全て揃っており、なんと店舗によっては3Dプリンターやレーザー加工機まであるということで、DIYで何かを作ろう!
といった際には大変便利なサービスだと思います^^
木製の看板製作なら可能!注意点は?
ということで、
カインズで看板製作をするといった場合には、カインズ工房というサービスを利用すると可能!
といったことがわかりました^^
…ただ、この場合の看板は基本的には木材で製作する看板となるかと思います。
実際に多くの店舗看板・会社の社名看板として活用されておりますようなプレート看板やLEDを内蔵させたファサード看板などは、カインズ工房でも製作ができない為、そうした看板はやはりサインシティへお任せをいただきたい!!
といった点を声を大にしてPRをしたいと思います!
また、1点木製の看板を製作する際の注意点として、看板は基本的に常時屋外へ置きっぱなしをするアイテムとなりますので、過酷な屋外の環境へ長く耐えられるような仕様にする必要がございます。
この点は、カインズで見た目は店舗の前へ置くようなスタンド看板は作れたとしましても、その木材が腐食しないようにする加工や風で倒れてしまわないような重りなどは難しいかと思います。
その為、価格的に考えた場合も、結局そうした加工がしっかりされてかつ、現在は看板自体がお安くなっておりますので、購入された方が価格メリットもある!
という点は実際のところあるかと思います。
大型インクジェットプリンターはカインズ様にはない!
街で良く見かける看板を作る際に必要な設備は、3Dプリンターではなく大型のインクジェットプリンター とラミネート加工機となります。
….もちろんこうした機械で作るものは看板や印刷などニッチなものとなりますので、カインズ様に導入されることはないかと思います。
例えば下記のようなピアノ教室の看板は良く目にすることがあるかと思います↓
こうした看板を製作するためには実は結構大変な作業を行なっております。
アルミ複合板をピアノ型へカット
はじめにピアノの形へアルミ複合板という壁面へ設置される多くの看板の下地の板として仕様されております板材を、ピアノの形状へカットをします。
こちらも手で簡単にピアノの形へキレイにカットができるか?
といいますと非常に難しく、弊社の場合は下記の高速ルーターカット加工機と呼ばれる機械でカット加工を行なっております。
こちらはデータを読み込ませることで、
機械がデータ通りにカットを行なってくれますので、非常にキレイにピアノの形へすることが可能です^^
…ちなみにこちらのルーター加工機は1千万円を優に超える機械となります。。。
カットしたアルミ複合板へインクジェットシート貼り
ピアノの形へカットしたアルミ複合板へ、下記のような大型のインクジェットプリンターで印刷しましたシートを貼ります。
ほとんどの看板は下記のようなプリンターで印刷したシートを貼ることで看板デザインを表現しております。
そして、弊社では色褪せの原因となる紫外線をカットする為の透明のラミネートフィルムで印刷面を保護します。
こうすることで、長くキレイな状態で屋外でも保つ看板となります^^
…ちなみに上記のような機械を揃えるだけでも数百万円を超えてしまいます。。。
看板製作は専用設備を揃えた看板屋へ!
ということで、良く目にするようなピアノ教室の看板でさえ、様々な高額の機械を使用して製作を行なっております!
こうした機械はカインズ様では価格に対して置くメリットがそもそもない為、今後も置かれることはないかと思います。
その為!
やはり看板製作は専用の設備を揃えた看板屋へご依頼をいただくことが一番だと、声を大にしてPRをしたいと思います!!
しかも弊社であれば看板製作だけではなく、看板デザインの作成から製作・そして看板の設置工事と全国ご対応にて承っておりますので、DIYでは難しい大型の看板もLEDを内蔵させた光る看板も高所への看板設置も全てご対応が可能です!
ぜひ看板製作はカインズ様ではなく、サインシティへお気軽にお声をかけていただきましたら嬉しいです^^
よろしくお願いいたします!