タペストリーを壁・窓に飾る方法!タペストリーバーからポスターハンガーまで種類豊富!

看板通販サインシティです。
今回はタペストリー・ポスターを壁や窓に飾るために使用するタペストリーバー・ポスターハンガーをご紹介します。

インテリアとしてお気に入りのポスターや写真、手ぬぐいなどの装飾品をタペストリーとして部屋の壁に飾ったり、キャンペーン告知、販促POPなどの広告物をタペストリーにして店頭や窓、壁に飾ったりしますよね。

そもそも、タペストリーとは織物、クロス、トロマットなどの布地でつくられている装飾品や販促品を指す言葉です。

カフェ、雑貨屋などおしゃれな空間演出には、
サインシティが厳選しました看板もぜひチェックくださいませ♪

↓サインシティセレクト ショップサインマーケット↓


タペストリーバー、ポスターハンガーの他にも、ペーパーハンガー、ペーパークリップ、ペーパーホルダー、POPハンガー、サインレールハンガーなど、壁や窓を飾るためのアイテムには色々な呼び方があるかと思います。

それでは、特徴、違い、取付け方法などをご紹介していきます。

タペストリーバーの取付け方法と種類

素材・カラー・サイズ

素材は樹脂製のものとアルミ製のタイプがあり、価格帯、見た目の質感、強度を考慮して選ぶのが良いかと思います。

樹脂製
色:ホワイト、ブラック
サイズ:16φ、20φ、25φ

アルミ製
色:ホワイト、ブラック、シルバー、ステンカラー、木目調(白木、ケヤキ)
サイズ:15φ、16φ、20φ、25φ

取付け方法
① タペストリーの取付け方法は付属、又はオプションのフラットバーについている両面テープを印刷物に貼り付けすることでタペストリーバーの溝から抜け落ちないようにするタイプ
② 印刷物の端面を袋状にして付属のアルミパイプに通し、タペストリーバーに取付けするタイプ
③ 印刷物の端面を折り曲げてホッチキスで止めることで厚みをだし、タペストリーバーの溝から抜け落ちないようにするタイプ
タペストリーバーではありますが、ポスターを掲示するのにも使用されることがあります。

タペストリーバー

■タペストリーバー・バナーパイプの商品一覧はこちら

ポスターハンガーの取付け方法と種類

お気に入りのポスターや販促キャンペーンのPOPなどを掲示するための部材をポスターハンガーと呼んでいます。
こちらも素材は樹脂製のものと、アルミ製のものがあります。

素材・カラー・サイズ

樹脂製
色:クリアー、ホワイト、ブラック

アルミ製
色:ホワイト、ブラック、シルバー、ゴールド、ステンカラー

取付け方法
ポスターの取付けはクリップ式ではさみ込むタイプのものと差込みタイプのものがあります

POPハンガー

■ポスターハンガー・POPハンガーの商品一覧はこちら

突出しフラッグ用ポールの取付け方法と種類

タペストリーと同じように布製のものを飾る時に使用するアイテムですが、壁や窓から垂直に突き出すように掲示することで視認性を高め、販促の効果をあげるフラッグがあります。
そんなフラッグを突出しサインとして便利に取り付けるアイテムが突出しフラッグ用のポール、タペストリーバーとなります。

取付け方法
① マグネット式でスチール製の什器に簡単に取り付けできるタイプ
② 吸盤式で窓面に取り付けることでウィンドウサインに使用できるタイプ
③ 屋外サインにも使用できるステンレス製の壁面取付け用のタイプ

フラッグ用ポール

■突出しフラッグポールの商品一覧はこちら

まとめ

いかがでしたか。今回はタペストリー・ポスターを飾るためのタペストリーバー、ポスターハンガーをご紹介させていただきました。
サインシティでは作品や室内装飾のインテリアとしての利用から、販促品、広告物としての利用まで幅広いニーズがあるタペストリーの製作、それらを飾るためのアイテムを種類豊富にNET通販しております。
規格にないサイズにもオーダー対応可能なものもございますので、是非、お気軽にお問合せください。

サインシティ

私たちは、看板・サイン資材のネット販売から、オリジナル看板製作・現場での取付施工まで自社で行っています。
看板のことならサインシティに、是非ともお任せ下さい!