看板の激安通販サインシティです^^
今回は、夜間のアイドリングや騒音防止向け注意看板のご紹介です。
軽くて丈夫!しかも反射シートで夜間も目立つ!
『反射プレート駐車場看板 お静かに W910×H600mm』
サインシティで販売中!
目次
夜間のアイドリングや騒音問題
家のすぐそばに駐車場がある場合、車がエンジンをかけると家の中でも音が聞こえる…ということがよくあります。騒音以外にも、排気ガスがベランダの洗濯物につくのが困るというい場合もあるようです。
昼間であれば、仕事などで家を空けていたり、在宅中でも日中作業等していれば気にならなかったりするのですが、夜間は特に騒音が気になりますよね。
ほぼ全国の自治体で「アイドリング」は環境確保条例で禁止されています。
警察や自治体に通報することも一つの手段となりますが、まず、夜間のアイドリングや騒音防止向け注意看板を設置するという手段もあります。
反射機能付き看板がおすすめ
アイドリングや騒音問題は夜間に起こることが多いため、夜の暗い場所でも見える注意看板が望ましいです。
わざわざ電球付きの看板にする必要はありません。
『反射シート』の看板であれば、自動車やバイクなどのライトを反射し、電球・電材無しで明るく光ります。
どのくらい明るく光るか、通常の看板と反射機能付き看板をサインシティスタッフが比較しました。
暗い室内で、ライトを照射したところの写真です。
左の通常の看板は暗く見えますが、右の反射機能付き看板は、看板全面でライトを反射して文字がくっきり見えるくらい明るく見えます。
写真よりも、実際に見てみるとかなり明るく見えます。暗闇でも看板がくっきり浮かんで見えるくらい目立ちます。
反射シートの仕組み
シート内に封入されたガラスビーズが凸レンズの役割を果たし外部から光を効率的に反射する特性(再帰反射性)を備えています。
反射シートの効果を発揮するには、車のヘッドライト等の光があたる場所での使用が必須となります。光が当たらなければ、通常の看板と同じく暗いままですのでご注意ください。
光が当たると、パキッと明るく目立ちます。
『お静かに看板』のご紹介
サインシティで販売中の『お静かに看板』は、もちろん反射機能付きです。
サイズ:W910×H600mm
サイズはW910×H600mmです。
手で持ってみると大きめな印象ですが、駐車場のフェンスに設置して、自動車に乗っている人が少し遠くからでも見えるくらいの適切な大きさです。
穴あけ6か所
看板の6か所に穴あけされておりますので、フェンスなどに針金やインシュロックですぐ設置できます。
名入れ無料!そのほかカスタマイズできます。
そしてこちらの看板は、サインシティ自社でデザイン~製作しておりますので、
名入れ・文言の変更・看板サイズの変更などご要望に合わせてお作りできます。
1枚から製作しておりますので、小さな駐車場経営の方や、個人の方もぜひお気軽にご相談くださいませ。
サインシティだけのオリジナルデザイン
お好みに合わせてお選びいただけるデザインをご用意いたしました。
かわいい赤ちゃんのイラスト入りのデザインが人気です^^
すべてのデザインは、下記のリンク先からご覧いただけます。
まとめ
今回は、夜間のアイドリングや騒音防止向け注意看板のご紹介でした。
深夜のアイドリング、騒音・排気ガス問題は、悩んでいる方にとっては早く解決したい問題だと思います。この看板がその問題解決の手立ての一つになれればと思います。