テイクアウトの初回購入/集客方法まとめ【看板集客アップ術】

今回はテイクアウトを行う際の集客方法まとめ!
としてご紹介していきたいと思います。

看板通販サイト『サインシティ』では、
テイクアウト専用デザインのスタンド看板から、
のぼりやタペストリーなども豊富に取り扱っておりますので、
宜しければそちらもチェックくださいませ^^

テイクアウトで重要な
『初回購入』を高める方法

テイクアウトに限らずですが、

『まずは買って頂くためのハードル』

そして、1度きりの購入では利益は難しいと思いますので、
利益率を高めるための

『継続して買って頂くためのリピート率』

それぞれを上げることが重要です。

今回はまずは接点を上げるための
『初回購入率アップ』
の施策をまとめてみました^^

まずは買って頂くための施策まとめ

サインシティのように看板をネット通販で販売する場合もこの

『初回購入者を増やす』

というのは非常に難しいことだと思います。

ネット通販では
・初回は通常2000円を特別に300円
・初回無料サンプルプレゼント

といった感じで初回の購入者を増やすために様々な特典(オファー)をコストをかけておこなっております。
テイクアウトに関しても、
例えば、ウーバーイーツは初回1,000円無料チケットを大々的に配るなどしておりますので、
ネット通販同様になんとか接点をもつというのは重要なポイントだと思います。

….ただ、大資本がない限り、なかなか無料や割引という施策はうちづらいと思います。

ということで、
そうした策ではなく、できる限り低コストでテイクアウトの初回購入者の方を増やす施策をまとめてみました。

周辺の方への徹底的な告知

まずは商圏の方への徹底的な告知をする。
当たり前のことですが、これがやはり重要だと思います。

例えば、

・テイクアウトをアピールできる看板の設置
・ポスティング
・ランチタイムなどはお店の前での販売

などをすることでテイクアウトをしていることを認知して頂くことを徹底する。
特にテイクアウトの場合は基本的には周囲の方の購入が多いと思いますので、
ネット広告など幅広い層への宣伝よりも、
アナログでも周辺の方への看板での告知・ポスティングなどの方が効果的です。

マーケティングでよく使われる、
『AIDMA』
(消費者の購買決定プロセスを説明するモデル)

注目→興味→欲求→記憶→行動

もはじめの注目は『知らない』状態の顧客への認知度向上からスタートすると言われております。

例えば、看板を設置する場合も

遠くからの方にも知ってもらう
→のぼり旗

近くを通った方/閉店後に通りがかった方へ知ってもらう

・スタンド看板
・プレート看板
・突き出し/袖看板
・窓ガラスなどへのウィンドウサイン(カッティングシート)

など複数の看板を設置することで認知度アップの可能性が高まります。

また、注目→興味→欲求

には手書きのスタンド看板などで、

『健康志向に徹底的にこだわったお弁当販売中』
『他ではあり得ないボリューム弁当赤字覚悟で限定販売中』

などを発信すると
注目後の興味や欲求へ訴えかけることができると思います^^

既存のお客様へのご案内

多くの飲食店様ではFacebookやインスタなどのSNS、
自社Webサイトなどを運用している方も多いと思います。

もし放置されてしまっていたとしても、
そうした発信できる場へテイクアウトなどを発信していくと、
元々ご来店されていたお客様へ届くと思います。

また、そうした発信する際は

『テイクアウトを始めました!』

という言い方の場合、
お店が主体となってしまうので、

『おうちでもゆっくり〇〇をお楽しみ頂けるようなりました♪』

という切り口での発信の方が、
お客様が主体となり、
より距離感なく伝わりやすくなると思います^^

そして、ご来店頂けるお客様へも、
テーブルなどへテイクアウトのメニューなどを置いておくと、
大きく認知度アップが図れると思います。
(特にご来店されたお客様へのご案内はすでに接点がある分、有効的ですね^^)

メニューなどの宣伝だけではなく、
安心感を与える情報も重要

5月現在でも暖かい日が増えてきておりますので、
今後夏に向けてテイクアウトで多くの方が気にされる問題としては

『安全性』

だと思います。
特にここ最近はテイクアウトをする飲食店様が増えたというニュースが一巡して、
テイクアウトの衛生管理の話題などがちらほら聞かれるようになってきました。

今後、こうした安全性への配慮は大きなアピールポイントとなると思いますので、
そうしたポイントを積極的に謳うことで、
テイクアウトのもう一つの問題
『価格競争』
にも差別化していける強みとなるかもしれません^^

例えば、安全性を訴えるメッセージとしては

【キッチン内消毒のご紹介】

まな板を複数利用or熱湯消毒など具体的な調理器具の管理方法のご紹介

【食材の管理方法のご紹介】

・日付管理
(賞味期限や消費期限の管理方法のご紹介など)

・温度管理
(細菌発生が活発な20~50℃などでの管理をしない方法ご紹介など)

・保管方法
(食材毎や調理済みなどで分けて保管など)

【スタッフの衛生方法のご紹介】

マスクの着用などはもちろん、
具体的に
『15分に1度は必ず石鹸手洗いを必須としております。』
『制服は毎日必ず着替えております。』
『勤務中はスマホ等を触ることは全スタッフ厳禁としております。』

など、飲食店様では当たり前のようにされていることでも、
そうしたことを発信することで

『安全性が高いお店なんだな』

という安心感をもってもらえます。

こうしたこまめな発信もポスターを差し替えすることが可能な看板を使用すると、

『ランチタイムは〇〇な告知』
『夜は〇〇な告知』

と分けて発信していくことも低コストで可能です^^

まとめ

ということで、
上にあげたことは正直目新しいことではないのですが、
こうした『発信』をすることがテイクアウトの集客アップには重要だと思います。

お客様目線で見ると、
飲食店様では当たり前のようにしていることを知らないということも多いと思いますので、
衛生管理など

『こんな当たり前なこと言ってもな〜』

というようなことも実はそうしたことがお客様の初回購入のハードルを下げることに繋がるかもしれませんので、積極的にアピールして発信していくことをオススメします^^

サインシティ

私たちは、看板・サイン資材のネット販売から、オリジナル看板製作・現場での取付施工まで自社で行っています。
看板のことならサインシティに、是非ともお任せ下さい!