配色比率『70:25:5の法則』で看板デザイン制作!

配色比率『70:25:5の法則』で看板デザイン制作!

看板通販サイト『サインシティ』です^^
今回は看板デザイン制作の際に重要な

『バランスの良い配色比率』

といったことをテーマに看板ブログを書いてみたいと思います。

色のバランスさえ良ければ、それだけでも印象の良い看板ができますし、何よりも看板は不特定多数の多くの方に見て頂く為、誰もがストレスなく見て頂けるような配色のバランスは重要です。

宜しければぜひチェックくださいませ^^

↓看板デザイン制作詳細はこちら↓

配色比率の黄金比率『70:25:5の法則』

配色比率で良く言われますのが

『70:25:5の法則』

です。

これは3つの色をそれぞれ、
『70%:25%:5%』
で配色するとバランスの良いキレイな配色になりますよ♪
…といった法則です^^

看板でもこうした『70:25:5の法則』のような配色の比率は、良く使用されております。

例えば、下記のようなセールのポスターなどはこの比率に当てはまる配色は良く見かけます^^

看板デザイン配色比率参考画像

もちろん、この何%というのは

『ざっくりそれぐらいの比率だとキレイに見える』

といったところもありますので、
実際にデザインをする場合は大まかな参考程度で頭にある感じですが、実際に特に色数を絞ったシンプルな看板デザインの場合は、このぐらいの比率が結局、視認性も良く見やすい看板になりやすいと感じます^^

看板の場合はフレーム部分も考慮すると良い

こちらの配色比率『70:25:5の法則』はもちろん看板デザインに限ったものではなく、

・Webデザイン
・雑誌デザイン
・インテリアデザイン

などなど、幅広いデザインに当てはまります。

例えば、Webのデザインの場合ですと主流であるシンプルなWebサイトの多くはこの比率でデザインされております。

看板デザイン配色比率参考画像
PLATFORM様Webサイト:https://pltfrm.jp/

ただ、看板の場合はWebサイトとは違い、先ほどのポスターのようにデザイン部分以外も結構目に入ります。

先ほどのポスターであればポスターをそのまま壁にセロテープで貼る!
といったことは少なく、ポスターフレームに入れて飾られる場合が多いので、そのフレームの色味も考慮した配色バランスにするのがよりキレイに見えてオススメです^^

看板は下記のように

・黒いフレーム
・白いフレーム
・シルバーフレーム
・木目調フレーム

【黒いフレーム】
看板デザイン配色比率参考画像

【白いフレーム】
看板デザイン配色比率参考画像

の4つの色味が多いので、そうしたフレーム部分も込みで配色を考えますと、トータルバランスが良くなり、実際の看板の見栄えがキレイに見えます^^

その為、サインシティでは看板デザインを行うデザイナーチームもパソコンのモニター上でのデザインだけではなく、実際に出来上がった看板を逐一、目でしっかりと確認をし、

・どういった配色にすると看板全体のバランスが良くなるか?
・看板それぞれのフレーム部分の存在感はどれぐらいあるか?

といったポイントなども随時知見を蓄積していっております^^

看板では写真を一つの強調カラーでデザインする

上記のサンプルデザインでもそうですが、

・ハンバーガー
・ネイル

といった写真部分を一つの強調カラーとしてデザインしております。

はじめに挙げましたセールポスターのような文字だけの看板もありますが、

『飲食店様の看板であれば料理の写真』

といった形で看板は写真を使用する場合も非常に多いです。

そうした際は写真も一つの色味としてバランス良く配置しますと、ゴチャゴチャ感が出過ぎずにキレイに見せることができます。

あえてゴチャゴチャ感を出して賑やかさを演出することも

配色のバランスは重要
…とは言いましても、
シンプルにキレイな配色だけが絶対的な正解ではないかと思います。

例えば、下記はキッチンカーの看板デザインのサンプルですが、キッチンカーなど飲食店の看板はある程度色味を使用した方が好まれる場合も非常に多いです。

看板デザイン配色比率参考画像

実際、料理の写真がたくさん載っている方が

『お!このお店色々美味しそうだな〜!』

となりやすいですしね^^

対比を配色で出す看板デザインも

看板デザインでは、
下記のような商品それぞれを対比させるようなデザインも多いです。

一押しメニューやサービスを色でわかりやすく表現する感じですね^^

看板デザイン配色比率参考画像

ベースカラーを全面的に出す看板デザイン

『とにかくイチゴの印象を大きく出したい!』
『大盛り天丼感を全面に出したい!』

といった看板デザインの場合は、
そのイメージの色味を全面に出した配色も良く行います。

看板デザイン配色比率参考画像

看板を無意識で見る時間は数秒と言われるほど、じっくりと全ての看板を見て頂ける訳ではありませんので、視線が来た瞬間に

『苺パフェか〜!』
『お!なんかボリュームたっぷりそう!』

といった印象を持って頂く為には、ベースカラーに全面的に強調した配色もオススメです^^

まとめ

今回は看板デザイン制作にも使える配色比率をテーマに少し書いてみました^^

看板に限らずですが、色数をある程度絞り

『70:25:5の法則』

に従って配色をしますと視認性の高い看板ができあがります♪

それをベースとして、
対比させたり商品を並べる場合にはそうした配色に。
とにかく強烈に目立たせたい場合はベースカラーを強めに。
など、配色を工夫していき用途に合わせた看板デザインができればと日々試行錯誤しております^^

サインシティでは看板の激安通販はもちろん、
看板のデザイン制作にも非常に力を入れておりますので、ぜひご希望のデザインやご要望等ございましたらお気軽にお声がけ頂けましたら嬉しいです!

よろしくお願いいたします^^

↓看板デザイン制作詳細はこちら↓

サインシティ

私たちは、看板・サイン資材のネット販売から、オリジナル看板製作・現場での取付施工まで自社で行っています。
看板のことならサインシティに、是非ともお任せ下さい!