ロール紙の種類と用途|ビジネスに必要な情報をご紹介!

看板通販サインシティです。
今回はロール紙についてご紹介いたします。

ロール紙は、広く使われている印刷用紙の一つで、長い紙をロール状に巻いた形状をしています。
主にPOSシステムやレジスターなどで、バーコード印刷やレシート印刷、キッチンプリンター、ラベル印刷などの業務用として使用されています。

また、用途やサイズ感は違いますが、大判のインクジェットプリンターで大判用プリンターロール紙として使用されているものも、同じ形状からロール紙と呼ばれています。

ロール紙の種類

ロール紙には、いくつか種類があります。

熱転写紙

熱転写紙は通常のプリンターではなく、サーマルプリンタ(熱転写プリンター)で使用されます。熱を加えることで文字や画像を印刷します。紙に付着したインクリボンが転写され文字や画像が表現されます。
感熱式よりも長期間の印字保管に向いています。

感熱紙

熱転写紙と同じようにサーマルプリンタ(感熱式プリンタ)で使用されます。
印刷速度が速く、印刷コストが低いため、レシートや伝票などに使用されます。
一般的にロール紙と呼ばれるのはこの感熱紙のことが多いと思われます。

大判プリンター用ロール紙

インクジェットプリンターで使用される大判サイズのロール紙を感熱紙と区別するために大判プリンター用ロール紙と呼んでいます。
建築現場、設計事務所、学校などでCAD図面に使用する安価な普通紙、一般的なポスター用途で使用するコート紙、写真を綺麗に印刷できるフォト紙、紙ではなく樹脂を原料とした破れにくい合成紙、軽くて折れ目のつきにくいクロス(布地)などがあります。

ロール紙のメリットと注意点

ロール紙には以下のようなメリットと注意点がありますので確認しておきましょう。

低コストである

ロール紙を使用することで、紙を交換する手間を減らすことができます。
特に、POSシステムやレジスターなどの場合は、一日に何回も紙を交換する必要があるため、ロール紙を使用することで作業時間を短縮することができます。

紙の幅や径によって印刷機器が限定される

ロール紙の幅や径は、印刷機器によって使用できる範囲が限定されます。
幅や径が合わないロール紙を使用すると、印刷機器が故障する原因となります。このため、ロール紙は印刷機器の仕様に合わせて選ぶ必要があります。

ロール紙のサイズ

ロール紙には、いくつかのサイズ項目があります。
先ほども述べたように、規格に合わないロール紙を使用すると印刷機器が故障する原因となりますので注意が必要です。

ロール紙の幅

お使いのプリンターによって使用できるロール紙の幅に制限があります。
ロール紙の幅がプリンターに合っていることを確認し、ロール紙の紙幅を選ぶ必要があります。

ロール紙の長さ

ロール紙の外形に関係してきますが、巻き数が何メートル巻きなのかでサイズが変わってきます。
巻き数が多いロール紙のほうが取り換えの手間であったり、歩留まりであったりが違ってくるためコストメリットがあるかと思います。

ロール紙の内径

ロール紙の芯となる部分で、紙管とも呼ばれます。
紙管のサイズ(内径)の違いによって、お使いのプリンター、機器で使えるロール紙なのかが変わってきますので購入前に確認しておく必要があります。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は巻紙状の印刷用紙である「ロール紙」を紹介しました。

POSシステムやレジスターなどで広く使用されるほか、
大判のインクジェットプリンターで使用される印刷用の用紙も、同じ形状からロール紙と呼ばれています。

サインシティでは様々な大判のロール紙をNET通販しています。
是非、チェックしてみてくださいね。

サインシティ

私たちは、看板・サイン資材のネット販売から、オリジナル看板製作・現場での取付施工まで自社で行っています。
看板のことならサインシティに、是非ともお任せ下さい!