看板通販サイト『サインシティ』です。
今回は現在品切れが続出しております商品
『二酸化炭素濃度の測定器CO2マネージャー』
をご紹介させて頂きます。
『二酸化炭素濃度の測定器・CO2マネージャー』
通販ページ→
コロナ感染症問題がまだまだ長引いており、
特に大阪などの感染者数は連日ニュースになっております。
その中で大阪・兵庫に4月5日より『まん延防止等重点措置』が適用されました。
この『まん延防止等重点措置』では飲食店の営業時間短縮、マスクでの会食などが各お店で守られているかを大阪府・大阪市の職員のかたが『見回り隊』としてチェックをされるとのことです。
ちなみに対象となる飲食店様は大阪で4万軒もあり、
『見回り隊』は40名とのことで数的には現状足りていないかと思いますが、ここは委託等で順次人数が補充されていくとのことでした。
そんな『まん延防止等重点措置』ではサインシティでもこの1年非常に多くのお客様にご購入頂けました
『飛沫防止アクリルパーテーション』
と
『二酸化炭素濃度の測定器』
の設置が求められているようです。
コロナ感染を予防するためには換気が必要と言われてきましたが、換気を適度にしていない店内は二酸化炭素の濃度が上がるため、この測定器を置くことで換気が適度にされている店内かどうかが判断できるということかと思います。
『二酸化炭素濃度の測定器』品切れ店が続出
アクリルパーテーションも世の出始めの頃は欠品が相次いでおりましたが、この1年でかなりの飲食店様が既に設置をされております。
ただ、二酸化炭素濃度の測定器に関しては、まだまだ設置されている飲食店様は少なく、今回の『まん延防止等重点措置』の中身でこの測定器の設置が呼びかけられ為、需要が急増し現在多くの通販サイトでも品切れ状態が急増してしまっているかと思います。
サインシティでは現在まだ在庫あり!
この看板ブログを書いております4月9日現在、まだサインシティでは『二酸化炭素濃度の測定器・CO2マネージャー』の在庫がございます。
ただ、かなりの勢いでご購入頂けておりますので、時期に欠品してしまうかと思います。
ご検討中のお客様がいらっしゃいましたらぜひチェック頂けましたらと思います!
『二酸化炭素濃度の測定器・CO2マネージャー』
通販ページ→
使い方は非常に簡単で大きさも邪魔にならないコンパクトな仕様です
こちら『二酸化炭素濃度の測定器・CO2マネージャー』は測定器と聞きますと操作等が複雑な印象を受けてしまうかもしれませんが、操作方法自体は非常に簡単で色と数値により視覚的に測定値が分かるようなっております。
推奨されております店内の二酸化炭素濃度は1,000ppm以下となっておりますが、『二酸化炭素濃度の測定器・CO2マネージャー』は薄い黄色から濃い赤色へと測定値が色分けされておりますので、すぐに現在の店内の状態が従業員様もお客様もわかるアイテムとなります。
また、大きさも非常にコンパクトですので、大掛かりな機器を設置するといったこともございませんので、導入頂けやすいと思います。
まとめ
今回は現在大阪・兵庫に出されております『まん延防止等重点措置』により品切れが続出しております
『二酸化炭素濃度の測定器・CO2マネージャー』
をご紹介させて頂きました。
サインシティではこちらの測定器以外にも
・アクリルパーテーション(送料無料キャンペーン中!)
・ソーシャルディスタンスフロアマット
・アルコール消毒用スタンド
・非接触で瞬間体温検知器サーモマネージャー
など様々な感染症対策アイテムを通販しております。
ご検討中の商品がございましたぜひチェック頂けましたら嬉しいです。
宜しくお願いします。