こんにちは、看板のサインシティです(=゚ω゚)ノ
みなさんは自動車をお持ちでしょうか?
私は5年前に新車で購入をしたので、次の車に乗り換えたいなと考えて、先日カーディーラーに行ってきました。
私が以前新車を購入した際には、注文後、約2-3ヵ月後に納品されたイメージがありますが、現在は半導体不足により新車の納期がかなり遅れているようです。
そのため、今注文をした場合には半年~1年後に納品という現象が行っているようです( ;∀;)
さらにはディーラーに新車の見積を出していただいたのですが、納期の遅れのみでなく、材料費の高騰により車体価格が1.2-1.5倍程度に跳ね上がっていました…
将来を考えると新車の買い替えは厳しい…ただ別の車に乗り換えたい。
そこで今検討しているのは「中古車」での購入です(゜_゜)
今回のマガジンでは、私が調べた中古車の需要と選ぶ基準を簡単にご紹介させていただきます。
さらにありがたいことに自動車買取・販売のアップル様がオリジナルエアー看板をサインシティへご注文いただきましたので、その製作実績のご紹介をさせていただきます!
中古車の需要
![](http://www.trade-sign.com/magazine/wp-content/uploads/2023/03/cbf5b9f60da99bf791c0aa12a770f429-1.jpg)
中古車の購入を検討されているのは、私だけではないと思います。
また既に中古車に乗られている方も多くいらっしゃるかと思います。
そこで私が調べた中古車の需要について簡単にまとめさせていただきます。
1. 価格面での魅力
![](http://www.trade-sign.com/magazine/wp-content/uploads/2023/03/5e4896966c9944fcf00890f4502605bf-1.jpg)
新車に比べて中古車の価格が安く、同じ予算でより高級な車種を選ぶことができるため、価格面で魅力的な選択肢となります。
2. 品質の向上
![](http://www.trade-sign.com/magazine/wp-content/uploads/2023/03/1efad1b5aa917a846fa5b3fc11367269.jpg)
近年、中古車の品質が向上し、安心して利用できる車が増えています。
また、各メーカーが認定中古車プログラムを展開するなど、品質面でも安心感を得ることができます。
3. 販売車種の豊富さ
![](http://www.trade-sign.com/magazine/wp-content/uploads/2023/03/7d6fddc4d5f4457e598413974089fe73-1.jpg)
中古車市場には、新車市場にはない希少な車種やユーズドカー専門のディーラーが多く存在し、幅広いニーズに応えることができます。
4. 環境問題への意識
![](http://www.trade-sign.com/magazine/wp-content/uploads/2023/03/7adfed136bf50c6b1f5c23f5919c3a0a.jpg)
自動車のCO2排出量削減が求められる中、中古車の需要が高まっています。
古い車種からエコカーに乗り換える動きもあり、中古車市場が賑わっています。
このように、中古車市場は様々な要因によって需要が高まっており、今後も需要は継続的に伸びると予測されています。
中古車販売業界でも有名なアップル様に購入いただいたエアー看板をご紹介
![](http://www.trade-sign.com/magazine/wp-content/uploads/2023/03/b12c8b7e401505670006e9aa6ee0e2d0-1.jpg)
私がちょうど中古車を様々なサイトで検索をかけていたところ、偶然なのか必然なのか中古車販売業界でも有名な「アップル」様からのお問い合わせで、エアー看板の製作に携わらせていただきましたのでご紹介させていただきます!
今回お問い合わせ・ご注文いただいた店舗様は【くるまのアップル京都店】です!
アップル京都店様は京都市南区1号線沿いにあり、非常に好立地な場所に店舗を構えていらっしゃいます。
ただ歩道と道路との間に街路樹があることから、店舗の出入口が分かりにくい状況にあったようです。
そこで目立つ看板として目を付けたのが、フランチャイズ店でグループ会社内での購入を検討していたエアー看板とのことです。
最近サインシティでは目立つ看板の代名詞と言えば【エアー看板】となり、多くのお客様からの御注文をいただいております。
今回ご注文いただいたのはスタンダードな円柱タイプではなく、上部に2Dの矢印が付いたこのような商品です!
デザインイメージはお客様に作成いただき、弊社のデザイナーがデザインを調整をして作成させていただきました。
お客様がエアー看板を設置する目的としては、店舗前の大通りを走っている車へのPRと集客力UPとなるため、非常にわかりやすくて良いですよね!
デザインはサインシティのデザイナーが担当させていただきました!
そして実際にサインシティで製作したエアー看板がこちらです(^^)/
全高5mもあるため、めちゃくちゃ目立ちますね!!!
そして矢印も大きいため、「ここから入れるよー!」としっかりとPRが出来そうです!
またサインシティで製作するエアー看板は、土台部分にライトが付属しているため、夜間もしっかりとPRすることができます(/・ω・)/
さいごに
![](http://www.trade-sign.com/magazine/wp-content/uploads/2023/03/f470ecac932000fe5a8dfd123084d891-1.jpg)
いかがでしょうか?
中古車を選ぶ際にはもちろん希望の車種があるか、予算に収まるか、納期はどの程度かかるかが気になる部分ですね。
インターネット上で調べればいくつか候補は上がりますが、中古車ということもあり、実際に自分の目で見て確認することが大切になります。
またきっと人から購入することから、その店舗は入りやすい雰囲気か営業マンの営業・サポート力も気になる部分であります。
店舗で働かれている方は、しっかりと店舗の位置を示す目印やデザインを配置してみてはいかがでしょうか?(/・ω・)/
サインシティは店舗作りのお手伝いをさせていただきます!