看板通販サイト『サインシティ』です^^
今回はオススメのパネルスタンドを一つご紹介させていただきます。
屋外使用も可能で、且つ奥行きが24cmと非常に省スペースな設計のパネルスタンドです。
宜しければぜひチェックくださいませ。
パネルスタンドとは?
まずは軽くパネルスタンドについてご紹介させていただきます。
パネルスタンドは下記のような商品で、ポスター展示用のスタンドとなります↓
ポスターは「ポスターパネル(ポスターフレーム)」と呼ばれる額縁へ入れ、そちらを展示する形のスタンドですね^^
パネルスタンドは様々な商品が販売されておりますが、今回はその中から、奥行き約24cmという非常に省スペースな設計のパネルスタンド『VS-84』をご紹介させていただきます。
パネルスタンドVS-84の商品紹介
パネルスタンドVS-84はこのような見た目のパネルスタンドです↓
いかがでしょうか。
「省スペース」という点が大きな特長のパネルスタンドですが、シンプルに見た目もカッコいいと思います^^
上の写真のような飲食店様はもちろん、様々な店舗様にご活用いただけるクセのないデザインです。
サインシティでも商業施設の店舗様へ非常に多く導入実績がありますが、お客様の決め手としましてはやはり
・限られたスペース内で置ける省スペースさ
・シンプルなデザイン
・A1、B1、A0サイズと大きなポスターへの対応
といった点にメリットを感じられて、こちらのパネルスタンドVS-84を選ばれる方が多い印象です。
目線的にもちょうど良い角度とサイズ感
VS-84は下の画像↓のように、立った人の目線にちょうど良い位置へポスター展示が可能です。
飲食店様であればオススメのメニュー写真や〇〇フェアといった料理写真、マッサージ店様であれば料金表やスタッフ写真などを掲載されることで、視線を集めることもでき、且つご来店への最後の後押しができると思います^^
なんと重りも付属しております
パネルスタンド VS-84にはなんと注水式のウェイトがついております^^
屋外使用の看板の場合、安定性を高めるためにも重りの使用が推奨されております。
その点、こちらのパネルスタンドは初めから付属しておりますので、ご用意いただくのは「ポスター」とそちらを入れる為の「ポスターパネル」のみとなります。
販売価格が税込で14,080円となりますので(実際は22,000円の商品ですので36%OFFです!)、重りを入れた価格としてはかなりコスパ良しのパネルスタンドとなっております♪
(※2021年11月現在)
オススメのポスターパネルはシンエイのPG-32Rシリーズ
最後に、パネルスタンドVS-84と一緒にご使用いただけるオススメのポスターパネルをご紹介させていただきます^^
シンエイ様より販売されております
『ポスターグリップPG-32Rシリーズ』
で、下記のような見た目のポスターパネルとなります↓
こちらのポスターグリップ、イオンやららぽーとなど大型商業施設へ行きますと、かなりの確率で実物をたくさん見ることができます^^
それくらいポスター展示に欠かせない大定番のポスターパネルとなっております。
サイズも、パネルスタンド VS-84で使用可能なA1、B1サイズの展開がございます。
残念ながら、A0サイズは展開されていないのですが、
こちら↓にA0対応商品の一覧をまとめておりますので、A0サイズのポスター展示をされる際にはにご覧くださいませ。
また、こちらのポスターグリップ『PG-32R』の32という数字はフレームの幅(太さ)を示しておりまして、他にもっとスリムなPG-20Rやもっと太いPG-44Rなどもございます。
ちなみにPG-44Rになりますと、A0サイズもございます^^
一般的にはPG-32Rがよく選ばれますが、
もっとスッキリさせたい!
存在感を出したい!
といった場合は、それぞれスリムなフレームや太いフレームもお選びいただけます。
※ちなみにPG-32Rの「R」は角が丸くなっている仕様(R加工)という意味となります。角ばったコーナーのポスターパネルが良い場合には、PG-32Sなどのお尻にSがついているポスターグリップをお選びくださいませ。
まとめ
今回は省スペース設置が可能なパネルスタンド『VS-84』をご紹介させていただきました^^
省スペースだけではなく、見た目も非常にスタイリッシュなカッコいいパネルスタンドとなりますので、ポスター展示をお考えの際にはぜひチェックくださいませ!
ポスター展示用のポスターパネルは下記よりご覧ください!
オススメはこちら↓
■ ポスターグリップ(シンエイ) PG-32R通販一覧
サインシティでは各種ポスターパネルもネット通販最安へ挑戦しております!
宜しければぜひチェックくださいませ↓
■ ポスターパネルの全ての通販一覧はこちら