看板通販サインシティです。
今回はポスター印刷に適した大判インクジェットプリンタ用紙(ロール紙)をご紹介します。
ポスターといってもお店のSALE告知や学会用のポスターなど用途は様々です。
そんなポスターに最適な用紙(ロール紙)を用途別にご紹介していきます。
迷ったらコート紙
安価でポスター用紙としては一般的なコート紙。マット調の質感のため落ち着いた印象の仕上がりとなります。
しっかり感をだすために厚手のコート紙が選ばれることが多いように思います。
画像を含むなら光沢紙・フォト紙
発色が良く色の沈みがないので食べ物の写真を含むメニュー表や写真画質を必要とするデザインポスターなどに最適なロール紙です。
光沢紙、半光沢紙、マット紙の種類がありますので、サンプルにてお確かめください。
耐候性が必要なら合成紙
名前に紙とついていますが、コート紙や光沢紙・フォト紙とは違い、樹脂系のフィルムでつくられており簡単に破れたりはしないのが大きな特徴です。グロス調、マット調の両方があります。
また、パネル作成をする時にのり付きパネルの場合はのり無しのロール紙、のり無しパネルの時はのり付きのロール紙をご使用ください。
のり付きポスターなら塩ビシート
ポスターをパネル貼りしたり、ウインドウに貼ったりするならのり付きの塩ビシートが最適。貼り損じがないように空気が抜ける易施工のりや剥がす時にのり残りを軽減する再剥離のり、一般粘着の強粘着があります。
学会ポスターならクロス
クロスのポスター印刷では、巻き癖がついたり、かさばったり、折れたりと取扱いに気を使うことが軽減できます。
折りたたんでコンパクトに保管することが可能であり、繰り返しの利用や持ち運び、保管に適しているため学会などの出張の際にはお薦めのポスターです。
タペストリーの製作にも適しています。
のぼりを作成するなら裏抜けする薄い生地のポンジクロスがおすすめです。
学会ポスターに関しては、こちらの記事でも紹介させていただいていおりますので参考にしてください。
屋外使用も可能な看板用途のポスター印刷
屋外で使用するなら一般的な水性インクよりも、耐候性のあるLatexインクや溶剤インクを使用したポスターがおすすめです。
看板用途のポスター印刷は、水性インクを使用したポスター印刷よりも耐候性のある溶剤インク・Latexインクを使用したものがおすすめです。
耐候性が必要な看板用途は溶剤インク用のロール紙である専用のインクジェットメディアを使用して作成します。
のり付きのポスター印刷が多く、紙ではなく破れない塩ビシートを使用することが大半で、電飾用の看板には透過性のある乳半塩ビシートや透明塩ビシートを使います。
のり付き以外のポスター印刷も色々できます。バナー用途で使用する布素材のクロスや横断幕なので使用するターポリン、差し替え用のポスター看板で使用する合成紙、PETなどがあります。
インクジェツトメディアに関しては、こちらの記事でも紹介させていただいていおりますので参考にしてください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は様々なポスター印刷に適した用紙(ロール紙)をご紹介しました。サインシティでは水性インク用のロール紙から溶剤・Latexインク用のインクジェットメディアまでロール紙を幅広くNET通販しています。また、ロール紙を使ったパネル作成用のスチレンボード、タペストリー作成用のタペストリーバーなど様々なPOP、看板関連の材料までを取扱いしています。
是非、チェックしてみてください。